ゲヱム日々是徒然

No VideoGame. No Life.

2020年ゲームの振り返り

毎年恒例のいつものあれ。
列挙ルールは以下の通り。

①2020年発売の新作のみ(新規移植タイトルは可)
②抜け漏れはあります
③だいたい発売順

12/30 12:00 Project Wingmanを書き漏らすという失態に気付いて追記



パロディがとことん露悪的で笑いの方向性がもうだいぶ私と違ってきていますね……

ゲーム内容は読み込みも早くなったしもともと面白いしであまり文句はないけど、世界共通バイナリにするためなのかキャラ設定が変わっているのと、それ関連で広報でやらかしたのはだいぶ痛かった。あれは国内版と海外版の違いが明確に出る箇所だったので、あそこを宣材のスクリーンショットに選んだのは完全にやらかしですね。そもそも事前に変更内容を言わなかった可能性があるのは誠実ではないよね。ゲーム自体は面白いのでお薦めですよ。

格闘ゲームとしてはチクチクしてて実はかなり好きな部類なんだけど、ノーマルPS4だと画面遷移すら地獄のような読み込み時間なので遊んでいて辛い。PS5に移行すれば改善するのか……おとなしくPC版に移行するべきなのか。有料キャラがやたら強かったり弱かったりする。

携帯モードだととんでもない根性移植ぶりが垣間見えて目頭が熱くなる。曲にもよるけど譜面部分の描画は維持しつつPVは20fps+低解像度とかの裏技がバンバン出てくる。ただ正直ゲームとしてのDIVAは元からあまり好きではなく、これを買ったのはProject Mirai路線復活への投資である。

ストーリーパート
とばさせて
たのむ

特典のファイナルバブルボブル目当てだったんだ すまんな

アリーナ型ぐちゃどろ接近戦シューターとしては前作で完成してしまっていたからか、今回は弾薬管理にフォーカスした別のゲームになっていた。弾薬を補給するフェイタリティの重要性から事実上のニンジャガイデン2と言える。

  • 深世海

なんとなく探索系アクションが遊びたくなって買ったら思いの外遊べた。ホロウとかあの辺みたいに気張ってやらなくてもよいゲームだ。


常時追いかけられるというシステムをあんまりおもしろくできてない印象 元のラストエスケープも手癖感強くてあんまり印象に残ってないゲームだがRE:3も全くおなじになりそう。なった。

もうそろそろネタバレしても良い頃だろうと思うから言うけど、まず前提としてFF7原作の物語があったうえで、それそのものまでこの先のシリーズでリメイクしていきますという、いわば続編タイトルであることをエンディングまで言わないのは不誠実だと思うの。

変にホームランを狙うことのなかった良質なリメイクではないだろうか。公約数が求めていることはちゃんとやれてるというか、そこにだけ注力したというか……

期せずしてリメイク3連発になったが、結局一番遊んだのはこれだったなあ 2より遊びやすい面も多いので未プレイの人にはぜひ。

なんか移植ばっかり買ってたんだなこの辺の時期は。この子は2020年発売日バージョンが製品未満で賞ノミネート作品です。フリーズと強制終了の嵐。今後トイボックス開発のゲームは本気で警戒度を上げる必要がある。

色々あってこれについては多くは語れない そのうちなんか言えると思う

DLC第一弾の解除キーがストアでの販売内容とゲーム内の対応がほぼ全部間違ってて違うゲームが解除されちゃうという前代未聞のトラブルを巻き起こしたやつ。内容自体はさすがのエムツーの仕事ということで不満はないです。大好きなわんぱくグラフィティがまた遊べるし新規移植のパックマンCEとギャプラスは鬼気迫る出来。

遊んだことをなかったことにしたい一本。このゲームの「凄さ」は重々わかっているつもりだが、このゲームに対する文句は多分一晩中語れるだろう。

  • ペーパーマリオ オリガミキング

未だにスーパーシールの負債を払いきれていない不幸なシリーズで、そこは今回も変わっていないが音楽が抜群に良いので相殺されています。

ラピュタの如き存在だった「零SPECIAL完全版」の収録と、めっちゃ高解像度で収録された開発資料がメインコンテンツ。この手の資料収録で企画書の手書き文字が読めるレベルできちんとスキャンされてるやつはあんまりないんですよ。その点においてこのゲームは本当に偉い。零SP完全版も天下一剣客伝に繋がったり繋がらなかったりする設定が開示されていて興味深い。

  • Ghost of Tsushima

これだけ和風「っぽい」ガワを作ることに真摯に取り組んだゲームは近年なかったんじゃないだろうか。個人的にはゲーム的にあまりノリ切れず、シナリオに至っては追うのが苦痛なレベルでアレだったので未だに途中で止まっている。1周目でもイベント飛ばせるようにしてくれ……

外人さんはベルスクを空中コンボゲーにするのが好きやな!

  • バトルトード

外人さんはベルスクを空中コンボゲーにするのが本当に好きやな!

2020年発売日バージョンが製品未満で賞ノミネート作品その2。失望して全然遊んでないんだけど少しはマシになったんですかね。

ただのエミュ移植かと思ったらエミュをベースにしつつやたらと手間のかかる方法を採用していてちょっと感動した。UIとかはオーバレイで乗せてますよねこれ。3Dマリオの挑戦の歴史が味わえるゲームなので遊んでほしいが、64もGCWiiもコントローラの曲者具合をSwitchコンでフォローしきれてないのが残念。ギャラクシーの携帯モード時の操作もうちょっとなんとかなりませんでしたか。

  • HALFLIFE:ALYX

2020年のGOTYにこのタイトルを挙げることに一片の迷いもない、それくらいのタイトル。VRシューターというジャンルの2020年時点での教科書であり金字塔である。

2020年発売日バージョンが製品未満で賞ノミネート作品その3。いや他の連中に比べればだいぶマシですけれども。先日ようやくパッチがあたってだいぶまともになったので、PS2版未プレイで歯応えのあるターン制RPGを遊びたい人は是非。

  • 天穂のサクナヒメ

コミケで宣伝してるの見かけてから幾星霜、ちゃんと面白いバトルアクションになっててよかった。えーでるわいすの横バトルアクションはフリージアの悪いイメージがあったのであまり期待していなかったのがプラスに働いた。稲作パートそこまでリアルかと言われると違うんだけど、ガチ稲作からゲームに落とし込む際の取捨選択と稲作パートの見せ方自体はすごく良く出来てて面白かった。

CURRENT OBJECTIVE:生き抜け……ではなかった。正直アトムハートの秘密みたいに2周構成でやってほしいシナリオだったと思う。ゲーム的にはいつもの無双にちゃんとブレワイ要素が融合されてて面白いんだけど、Switchのマシンパワーの限界がかなり見えてしまっているのも事実で、処理落ちやロードの長さに辟易してしまう。

製品未満とまでは言わないけどもうちょっと読み込み時間とかバグとか何とかなりませんでしたか。ダビスタとしての出来はなかなかイケてて、いつもの差し偏重色が薄まってて面白く遊べる。配合面はあまりにもサンデーサイレンスの呪縛が強すぎるが、収録馬データが現実を反映している以上仕方がないのか……架空馬入れて解決ってやって面白いゲームでもないしな。全部ロイヤルチャージャーで纏めるんじゃなくてもうちょっと系統を細かくしても良かったと思うんだけど、それはそれで現実と乖離してしまうから難しいですね。

  • Project Wingman

正直なところ永遠に開発中であり正式発売を無事迎えるとは思っていなかったタイトル。04~5の機体特性と6の機銃を持ったジェネリックエースコンバットですと言い切るのは簡単だけど「こういうのでいいんだよこういうので」が最上級の質と情熱で出てきたので何一つ文句はないやつです。雲の下は大雨、雲の上は快晴! とかキャノピーについた水滴がスイーっと流れるとか好きでしょ? 大好きさ!! というやつです。シナリオも思った以上に力が入ってて世界観が一本立ちしているし、各所の演出がちゃんとしているのでとても良いです。若干バグいのと日本語訳が怪しいところがあるが2020年の裏番長と言えるタイトルなのは間違いない。


旧世代機(PS4/XboxOne)版は2020年発売日バージョンが製品未満で賞大賞受賞作。本当に売ってはいけなかったレベルでやばい。あのガクガクぶりとクラッシュ具合じゃまともに運転や撃ち合いできないでしょ。
ゲーム自体は冒頭15分で精神の胸ぐらを掴んでナイトシティに引きずり込むパワーを持っており、街のNPCが死体とかなんとか地面に転がしたオブジェクトに躓いて転ぶみたいな狂気のモーションがいちいち実装されててその物量にただただビビる。おまえたちの見たかったコッテコテのサイバーパンクを、眩い原色ネオンと格差社会とジャックインを、あの光景をここに用意してやったぞという圧倒的なプレッシャーがある。ちょっとOEDO808感もありますね。それでも発売前情報からだいぶ削ってるのは否定できないけど。ライフパスとか随分簡略化されましたね。
現状買うならPC版一択で、XSXならまだ比較的遊べる(PS5は買えなかったので触れてない)が、どちらにせよベセスダの初版クラスのバグは覚悟すること。
関係ないけど吹き替えの男性Vの演技が相当な解釈違いで辛い。ゴールデンカムイの杉元のときに感じた違和感が全編に渡って出ちゃってる感じ。もとの英語の演技ともあまり合ってないし吹き替えの演技指示がこんな感じだったんだろうか。洋画演技の中に一人だけジブリ演技の声優が混じってる感じで聞いてるとゾワゾワしてくる。

まだ殆ど触ってないのでノーコメント……



■アケアカ特別枠
アケアカは数が多いので買ったやつはここでまとめてコメントすることにした

  • ぺんぎんくんWARS

ファミコン版しか遊んだことがなかった 意外と操作のクセが違うんですね

これも地味にPCエンジン版しか遊んだことがなかった

  • サスケVSコマンダ

敵忍者が低すぎる位置に出て回避不可能になるの、アケアカ特有の仕様かと思ったけど先日ナツゲーで実機を触って大差ないことがわかった

  • ティンスター

名前しか知らなかったシリーズ 遊んでみたけど遊び方がよくわからん……

  • チューブパニック

存在だけ知ってたシリーズ この時期にこの表現はかなり先進的だったんじゃないだろうか なにぶん実機を遊んだことがないのでわからないのだが有識者によると音が結構実機と違うらしい

  • サンセットライダーズ

死にたくなければ走れ! で有名なアレ。遊びやすいが難度がかなり高い。

  • ウィズ

名前しか知らなかったシリーズ おおセイブ開発! 思ったより全然面白かった 頭に花が咲くのが良いですね

  • べんべろべえ

存在だけ知ってたシリーズ てっきりコアランドの仕事かと思ってたんだけど開発からタイトーだったんですね ゲームはなんか独特すぎて説明しづらい めっちゃ難しいというのだけは真実……

  • ぺったんピュー

存在だけ知ってたシリーズ 前々から遊んでみたかったんだけど、想像以上にルールも立ち回りも難解なゲームで参ってしまった おそらく開発側には各面ごとに稼ぎとクリアが両立する正解のパターンを用意しているのだと思うが、もともとのルールが難しく……

  • ゼロチーム

おおセイブ開発!! HEYで遊んだ時はあまりピンときてなかったんだけどきちんと遊ぶとかなりよく出来たベルスクですね。軸合わせや後隙の攻防みたいな基礎の部分がちゃんと熱くできてる。メガクラの体力ペナがやたら重いのが特色かしら。


色々抜けてると思うんだけどメモに残してた&思い出せる範囲ではこんな感じ。何かあったら追記します。
で、今年の個人的GOTYはこれはもう確定オブ確定でALYXです。2位以下を5打差引き離して単独首位です。唯一の対抗馬はProject Wingmanかなあ。本来の対抗馬であるサイバーパンク2077くんはもうひと押しが欲しい。あとバグはよ直して。
それより下は本質的に不在というか、今年は思うところがあってインディー系のゲームや、なんか意識高そうやな……と思ったゲームを極めて意識的に避けていたので、結果として遊ぶゲームの幅が狭かったという反省はある。例年だったらTELL ME WHYあたりは絶対遊んでたと思う。今ちょっとああいうゲームに対してひどく疲れている。
で、その疲労感を最初に与えてくれたのがTLoU2というわけですね。今年の煮え湯で賞は間違いなくこれです。ものすごい技術とものすごい物量とものすごい作り込みなのにシナリオと演出だけが不快かつチンケという怪作だ。このゲームは賞レースをするために生まれてきたゲームでありGOTYを獲るために世に放たれたゲームだが、やはり私のGOTYではないのだ。